イベント制作、CD/DVD制作、タレントブッキングなど、芸能を総合プロデュースします。

フロムサウンズ

札幌市中央区南3条西20丁目2-20 第21藤栄ビル
電話 011(623)3223 / FAX 011(623)3226

  • エンターテインメント
  • ミュージック
  • プロモーション
  • スクール
  • 新着情報
  • ブログ

トップページ > プロモーション > 植田まみ

植田 まみ (うえだ まみ)

植田まみ
■プロフィール
ジャンル:
歌手【ポップス】
本名:
植田真由美
誕生日:
2月1日
出身地:
北竜町
血液型:
O型
趣味:
温泉、通信販売SNS、読書
特技:
編み物、占い
好きな色:
マゼンタ、ピンク
好きな花:
ひまわり
好きな食べ物:
ラーメン、餃子スープカレー

■詳細

北海道のひまわりの里、北竜町出身。深川東商業高校卒業後、札幌に移り、ガソリンスタンドで働きながら北海道芸能教育センターにて歌と演劇を学ぶ。

その後、『平尾昌晃の店 エルサンバ』や他あらゆるナイトクラブのバンドボーカルとして活動。同じ時期に平行してモデル活動や、テレビCM、ドラマ、舞台等にも出演。

1993年頃からソロボーカリストとして活動し、札幌を中心にホテルのパーティや北海道各市町村でのイベントや歌謡ステージにて活動を広げる。

現在、脊椎関節炎を患い闘いながらも、アクターズスクールにおいて、芸能界を目指す子供達の育成もしている。

歌のジャンルとしては、アニメから昭和歌謡、ポップス、ディスコ、オールディーズ等を中心に、ソロ・バンド・ユニットと、あらゆるスタイルに対応して活動している。

■略歴
【イベント】
名寄信用金庫50周年記念、札響による『おかあさんとこどものファミリーコンサート』
むかわイモっぺ地蔵まつり
名水の里 きょうごく『しゃっこいまつり』
仁木町『うまいもんじゃ祭り』
ルスツ村『産業まつり』
小学館『ご入学おめでとう大会』道新ホール
『ラブ リバー砂川 夏まつり』
中頓別『しばれまつり』
『枝幸かにまつり』
中富良野『町民感謝のつどい』
札幌市民会館『ファミリーサマーフェスティバル』
夕張市『ニューイヤーファミリーコンサート』
赤平『火まつり』
上士幌『納涼七夕まつり』
『ワインの里フェスティバルin浦臼』
『朱鞠内湖 湖水祭』
網走刑務所慰問
北竜町『ひまわり祭り』
秩父別町『ローズガーデン祭り』
岩見沢 『赤レンガ祭り』
帯広『ワインまつり』
小樽『ワインまつり』
【テレビCM】
常口アトム、北海道競馬、遠藤食品、日専連カード、新日本製薬 等
■レパートリー
【洋楽】
VACATION、カラーに口紅、大人になりたい、間抜けなキューピッド、想い出の冬休み、涙の太陽、月影のナポリ、ボーイハント、この世の果てまで、砂に消えた涙、悲しき片思い、素敵な16歳、愛のデュエット、ゲットレディ、他
【邦楽】
真っ赤な太陽、恋の季節、天使の誘惑、亜麻色の髪の乙女、太陽の季節、時間よ止まれ、そんなヒロシに騙されて、水色の雨、セレナーデ、ヨコハマレイニーブルー、涙の街角、無言坂、東京ブギウギ、キッスは目にして、tomorrow、他
■ディスコグラフィ
True Colors

True Colors


花は花 / いいかげんにして!

花は花 / いいかげんにして!

  • 花は花(作詞:鳥井 実 / 作曲:西岡 俊明、玉田 KOU 編曲 / 玉田 KOU)
  • いいかげんにして!(作詞:植田 まみ / 作・編曲:西岡 俊明)
  • 発売日:2015年7月7日
  • 発売元:フロムサウンズミュージック